’08年稽古記録’10年稽古記録
2009年稽古記録
日  付 今日の出来事 参加者
12月30日(水) 第85回ちびっ子剣士特別稽古
春風館稽古納め
12月26日(土) 春霜会年末稽古会 浅原晃先生
伊藤良治・吉岡主税・廣目了久
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・上野文彦
出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん)
12月19日(土)
12月16日(水) 第84回ちびっ子剣士特別稽古
前半基本打ちのあと,後半は掛かり稽古と地稽古。
桑岡靖爾・桑岡明美・出張一樹
田中兄弟,桑岡兄弟,出張君(日南屋),出張君,上野君
(田中道俊,応援の家族の皆さん)
12月12日(土) 基本を中心に稽古したあと,指導者を交えて回り稽古。
明日は三次市で開催される大会に出場します。
出張幸雄・田中道俊・出張一樹
河野君,田中兄弟,桑岡さん,桑岡兄弟,出張君(日南屋),出張兄弟,上野兄妹
(上野文彦,桑岡靖爾,応援の家族の皆さん)
12月9日(水) 第83回ちびっ子剣士特別稽古
12月2日(水) 第82回ちびっ子剣士特別稽古
前半基本打ちと応じ技。
後半は,団体戦形式で試合稽古。切り返し30本,面の連続打ち。
桑岡靖爾・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡君,出張君,上野君
(田中道俊,応援の家族の皆さん)
11月25日(水) 第81回ちびっ子剣士特別稽古
前半は基本打ちのあとすぐに応じ技を練習する。
後半は試合稽古。
勝ち抜き戦と団体形式を行う。
桑岡靖爾・桑岡明美・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
(応援の家族の皆さん)
11月21日(土) 前半は基本打ちを行う。
その間,客祭で披露する発表についてちびっ子軍団がステージで練習する。
後半は剣道形と地稽古。
春風館で新しく購入する胴の色について相談しました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・出張一樹
秋田兄弟,河野兄妹,田中兄弟,出張君
下杉先生(美土里)
國光君(吉田)
(上野文彦,応援の家族の皆さん)
11月18日(水) 第80回ちびっ子剣士特別稽古
11月14日(土) 稽古した子ども22人,大人4人でした。
後半は大掃除を行いました。
来週は来女木地区の客祭があります。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
秋田兄弟,河野兄妹,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野兄妹
國光君
広増君(吉田)
(応援の家族の皆さん)
11月11日(水) 第79回ちびっ子剣士特別稽古
基本打ち,面の打ち込みをして終了。
指導者の練習もありました。
桑岡靖爾・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),出張君,上野君
(桑岡明美,応援の家族の皆さん)
11月7日(土) 中学生,小学生,幼年の3グループで,基本打ちを繰り返し行う。
後半は代稽古。
三次で二段を受審する予定の中学生は,剣道形の練習を行う。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・上野文彦・亀井徹
出張一樹
秋田兄弟,河野君,田中兄弟,桑岡さん,桑岡兄弟,出張兄弟,上野君,出張君(日南屋)
波多野先生(吉田)
(応援の家族の皆さん)
11月4日(水) 第78回ちびっ子剣士特別稽古
基本打ち,掛かり稽古,地稽古
春霜会の稽古もありました。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張君(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
(応援の家族の皆さん)
10月31日(土) 基本打ちのあと掛かり稽古を回りながら行いました。
後半は春霜会の稽古が行われました。
(桑岡先生,情報をありがとうございました)
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
上野文彦・亀井徹・出張一樹
上野舞子
上田先生,折田先生(美土里)
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),出張君,上野君,桑岡君
(応援の家族の皆さん)
10月28日(水) 第77回ちびっ子剣士特別稽古 桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
田中兄弟,桑岡さん,桑岡兄弟,出張兄弟(日南屋),出張君
(出張一樹,応援の家族の皆さん)
10月24日(土) 前半は2組に分かれて基本打ちを行う。足捌きを確認しながら面打ちの練習を繰り返しました。
後半は指導者基立ちで代稽古。河野兄妹はステージで剣道形。
春霜会の稽古は,基本打ちのあと一息の掛かり稽古。
その後剣道形の練習を行う。
(昨晩の剣道形ポイント)
○構えたときの切先は,首から顔にかけての高さ。感覚では,竹刀の切先よりかなり高い。
○構えを解いた切先の位置は膝下3〜5p。下がりながらだんだんと高くなっていく傾向がある。
○後退するときや残心では送り込みをする。
○一本目
・打太刀は太刀諸共切り下ろすが,目付に注意すること。送り込みを必ず入れる。
・仕太刀は面抜き面を体全体で表現すること。
○二本目
・打太刀は,相手の小手の下の位置まで振り下ろす。
○三本目
打太刀が突きを半身で凌ぐ際,切先を相手の喉元へ向けること。
○四本目
・合面が「打ち手」になっておらず,迫真性がない(「死に手」になっている)。
・合面から中段への移行で鎬を削っていない。
○五本目
・打太刀の面は,顎まで切り下ろす。一本目のように前傾はしない。
・仕太刀は振りかぶったときに切先が下を向かないよう注意する。
○六本目
・打太刀が上段に取る際,仕太刀の入りが遅い。
・後退から残心への流れの呼吸が合っていない。
○七本目
・仕太刀は打太刀の突きを迎え突きに萎やす。仕太刀も「突く」ということを明確に意識すること。
・仕太刀は左足を前に出したときに胴を切る。これがものすごく難しい。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・上野文彦・出張一樹
河野兄妹,田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野君
波多野先生(吉田)
(応援の家族の皆さん)
10月21日(水) 第76回ちびっ子剣士特別稽古
10月17日(土) 前半は基本打ち。
後半も面打ちの足捌きを中心に練習する。
最後は代稽古。
その後春霜会の稽古を基本打ちから行い,互角稽古で終了する。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・出張一樹・上野舞子
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野君
波多野先生(吉田)
波多野君
(応援の家族の皆さん)
10月14日(水) 第75回ちびっ子剣士特別稽古
基本打ちのあと,掛かり稽古。
休憩後は連続の掛かり稽古(墓参り)。
桑岡靖爾・桑岡明美・亀井徹
出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
10月10日(土) 前半は基本打ちを中心に稽古しました。
後半は指導者が基に立ち,代稽古を行う。
春霜会の稽古も基本打ちからやりました。
11月の昇段審査に向けて,剣道形の稽古も行いました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・上野文彦・出張一樹
秋田兄弟,河野兄妹,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野君
波多野先生(吉田)
(応援の家族の皆さん)
10月7日(水) 第74回ちびっ子剣士特別稽古
はじめに基本打ちを行いました。
後半は,打ち込みのあと試合をやりました。
桑岡靖爾・桑岡明美
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん)
10月3日(土) 2グループに分かれて練習しました。
幼年はステージ,小学生はアリーナで行う。
前半基本打ちのあと,後半は代稽古。
春霜会の稽古も基本打ちから行いました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
上野文彦・出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野兄妹
波多野先生(吉田)
(応援の家族の皆さん)
9月30日(水) 第73回ちびっ子剣士特別稽古
基本打ち,掛かり稽古,追い込みでの切り返し。掛かり稽古で終了。
桑岡明美・田中道俊・亀井徹
出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
(応援の家族の皆さん)
9月25日(金) 基本打ちのあと,8時から試合を行いました。 桑岡靖爾・桑岡明美
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟
平川先生(向原)
(応援の家族の皆さん)
9月19日(土) 上野舞子先生初登場。
軽快なフットワークでありました。
前半は2グループに分かれて基本打ち。
後半は追い込みと代稽古を行いました。
その後春霜会の稽古を行い,最後に剣道形を練習しました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・上野文彦・上野舞子
出張一樹
河野兄妹,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野兄妹
(応援の家族の皆さん)
9月16日(水) 第72回ちびっ子剣士特別稽古
前半は基本打ち。
後半は応じ技のあと追い込みを行う。
最後に道場をいっぱいに使った切り返しをして終了。
桑岡明美・田中道俊・亀井徹
出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張君(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
(応援の家族の皆さん)
9月12日(土) 主に基本打ちを行う。
地域の行事のため,8時で終了。
剣道形の稽古を行う。
桑岡明美・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野兄妹
國光君
(応援の家族の皆さん)
9月9日(水) 第71回ちびっ子剣士特別稽古
基本打ちのあと後半は地稽古,最後に試合を行う。
桑岡靖爾・桑岡明美・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡君,出張君,上野君
(応援の家族の皆さん)
9月5日(土) 前半基本打ち。
後半は面の連続打ち(追い込み),地稽古。
春霜会の稽古あり。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
亀井徹・上野文彦
三戸先生(美土里)
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,上野兄妹
三戸兄弟(美土里)
(応援の家族の皆さん)
9月2日(水) 第70回ちびっ子剣士特別稽古
千代田から練習に来られました。
前半は基本打ち,後半は2グループに分かれて試合形式で行いました。
最後に指導者同士の稽古を行う。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・上野文彦
出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
千代田から指導者3名,少年剣士10名
(応援の家族の皆さん)
8月29日(土) 前半は2グループに分かれて稽古を行いました。
後半は団体形式で試合を行い,最後に掛かり稽古を行いました。
國光君は別メニューの稽古をしました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・上野文彦
河野さん,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,上野兄妹
國光君(松江高専)
(応援の家族の皆さん)
8月26日(水) 第69回ちびっ子剣士特別稽古
稽古のあとすいか割りをしました。
桑岡明美・田中道俊・出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
(応援の家族の皆さん)
8月22日(土) 明日の試合に向けて練習する。
基本打ちのあと試合稽古。
春霜会の稽古は,基本打ちと互角稽古を少しやる。
出張幸雄・桑岡明美・田中道俊
亀井徹・上野文彦・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野兄妹
(応援の家族の皆さん)
8月19日(水) 第68回ちびっ子剣士特別稽古
8月14日(金) 盆稽古
春風館の少年剣士は,6時から伊藤憲治先輩に指導をしていただきました。
7時過ぎより春霜会稽古。
8時過ぎまでお互いに稽古を行いました。
浅原晃先生
吉岡主税・伊藤憲治・廣目了久
出張幸雄・吉貞正流・桑岡靖爾
田中道俊・亀井徹・上野文彦
出張一樹・上野康彦
秋田兄弟,國光君,田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君,伊藤君(香寺)
松村先生,小川先生,小川兄弟,松村君(千代田)
(伊藤良治会長,応援の家族の皆さん)
8月8日(土)
8月5日(水) 第67回ちびっ子剣士特別稽古
基本打ちのあと,年齢別に2グループに分かれて応じ技の稽古。
春霜会の稽古も行いました。
昇段審査が近づいてきました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
上野文彦・出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
(応援の家族の皆さん)
8月1日(土) 小学生は一組で行う。
前半基本打ち,後半は掛かり稽古と代稽古。
春霜会の稽古もやりました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・上野文彦
出張一樹
折田先生(美土里)
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡兄弟,出張君(日南屋),出張君,上野兄妹
(応援の家族の皆さん)
7月29日(水) 第66回ちびっ子剣士特別稽古
切り返しのあと,掛かり稽古
桑岡靖爾・桑岡明美・出張一樹
桑岡さん,出張兄弟(日南屋),田中兄弟,桑岡兄弟,出張君,上野君
(田中道俊)
7月22日(水) 第65回ちびっ子剣士特別稽古 桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
亀井徹・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
7月18日(土) 2組に分かれ稽古を行う。
低学年は,切り返しと面打ちを行いました。
高学年と中学生は,基本打ちのあと応じ技までやりました。
後半は指導者が基に立ち代稽古。
春霜会の稽古もちょっとだけやりました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・上野文彦・出張一樹
河野兄妹,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野兄妹
(応援の家族の皆さん)
7月15日(水) 第64回ちびっ子剣士特別稽古
2組に分かれて稽古。
片手面や,面の打ち込みのあと切り返しなどを練習しました。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
・出張一樹
秋田君,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
7月11日(土) 2組に分かれて練習する。
基本打ちのあと,地稽古,その後代稽古を行う。
春霜会の稽古がありました。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
上野文彦・出張一樹
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
7月8日(水) 第63回ちびっ子剣士特別稽古
小2までと小3以上に分かれて稽古開始。
3年から6年は,基本打ちの後応じ技の練習。
小1,2年は基本打ち。
後半は掛かり稽古と地稽古。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
亀井徹・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
7月4日(土) 前半は子ども同士で基本打ちを行いました。
8時10分から指導者が基に立ち代稽古。
8時40分から9時10分まで指導者が稽古を行いました。
大阪から田原正朗先生が参加されました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・上野文彦・出張一樹
折田先生,下杉先生,三戸先生(美土里剣道教室)
田原正朗先生(大阪桜丘少剣会)
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野兄妹
三戸兄弟,下杉さん,塩崎君,四十山さん,栃岡君(以上美土里剣道教室)
(応援の家族の皆さん)
7月1日(水) 第62回ちびっ子剣士特別稽古
高学年・低学年の2組に分かれて稽古しました。
基本打ちのあと,応じ技の練習をする。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん)
6月27日(土) 前半は面打ちを中心に,打ち込み稽古まで行う。
左足を継がずに一拍子で打つ練習をしました。
後半は試合稽古。
負けて悔し涙が出た子もいました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野兄妹
(伊藤良治,応援の家族の皆さん)
6月24日(水) 第61回ちびっ子剣士特別稽古
はじめに基本打ちをして,休憩後は15秒の掛かり稽古を行いました。
その後,1分間の互角稽古を行いました。
春霜会の稽古もありました。
伊藤良治・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
6月17日(水) 第60回ちびっ子剣士特別稽古
掛かり稽古や試合稽古を行いました。
桑岡明美・田中道俊
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟上野君
(桑岡靖爾,応援の家族の皆さん)
6月13日(土) 前半は基本稽古。
後半は,応じ技を練習したあと,試合稽古を行いました。
吉田町から井上君兄弟が来てくれました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・出張一樹
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,出張君,上野兄妹
井上兄弟(吉田一心館)
(上野文彦,応援の家族の皆さん)
6月10日(水) 第59回ちびっ子剣士特別稽古
前半は掛かり稽古など。
その後,円陣を組み一本勝負で試合稽古。
桑岡靖爾・桑岡明美・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
(出張幸雄,応援の家族の皆さん)
6月6日(土) 3組に分かれて稽古。
前半は基本を中心に行いました。
後半は試合稽古を行いました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・上野文彦
河野兄妹,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),菅原姉弟,桑岡兄弟,上野兄妹
(応援の家族の皆さん)
6月3日(水) 第58回ちびっ子剣士特別稽古
8時まで基本稽古のあと,9時前まで試合稽古をしました。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野君
5月30日(土) 面を着けているクラスは,基本打ちを中心に行いました。
面を着けていない子どもは2組に分かれ,ステージでは小さい子どもたちが,下では年長の子どもたちがそれぞれ素振りや打ち込みを行いました。
後半は指導者が元に立ち,稽古を行いました。
その後春霜会の稽古が行われました。
出張幸雄・桑岡靖爾・田中道俊
亀井徹・出張一樹
河野兄妹,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾姉弟,菅原姉弟,桑岡兄弟,出張兄妹,上野兄妹
(桑岡明美,応援の家族の皆さん)
5月27日(水) 第57回ちびっ子剣士特別稽古
打ち込み稽古や,切り返し30本の稽古を行いました。
桑岡靖爾・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張君(日南屋),桑岡君,出張君,上野君
(応援の家族の皆さん)
5月23日(土) 基本打ちのあと,面に対する応じ技の打ち方を練習しました。 出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・上野文彦
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,上野兄妹
(応援の家族の皆さん)
5月16日(土) 後半は団体戦形式で試合稽古を行う。
その後春霜会の稽古を行い,終了する。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・上野文彦
出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,菅原さん,桑岡兄弟,出張君,上野君
(応援の家族の皆さん)
5月13日(水) 第56回ちびっ子剣士特別稽古 桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
上野文彦・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,出張君,上野君
(伊藤良治,出張幸雄,応援の家族の皆さん)
5月9日(土) 新しく面を着けた子どもたちも,よく頑張っています。
春風館の稽古後には,春霜会の稽古を行いました。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
上野文彦・亀井徹・出張一樹
秋田君,田中兄弟,桑岡さん,出張君(日南屋),桑岡兄弟,出張君,上野兄妹弟
(伊藤良治,応援の家族の皆さん)
5月6日(水) 第55回ちびっ子剣士特別稽古
基本打ちのあと試合稽古を行いました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張君(日南屋),桑岡兄弟,菅原さん,出張君,上野君
(応援の家族の皆さん)
5月2日(土) 連休の狭間ということもあり,少人数での稽古でした。 桑岡靖爾・田中道俊・上野文彦
出張一樹
秋田兄弟,田中兄弟,出張君,上野君
(応援の家族の皆さん)
4月29日(水) 第54回ちびっ子剣士特別稽古
たける君とりょうた君が,今日初めて面を着けて稽古しました。
最後までとてもよく頑張りました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・上野文彦・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,菅原さん,桑岡兄弟,出張君,上野君
(応援の家族の皆さん)
4月22日(水) 第53回ちびっ子剣士特別稽古
美土里スポーツ少年団と合同稽古。
基本打ちや試合稽古を行いました。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君
4月18日(土) 後半は,試合稽古と掛かり稽古をしました。 桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
亀井徹・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),菅原さん,桑岡兄弟,,出張君
(応援の家族の皆さん)
4月15日(水) 第52回ちびっ子剣士特別稽古
前半基本打ちに片手面を交えて行う。
後半は応じ技を中心に稽古。
春霜会は,昇段審査に向けて剣道形も稽古する。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
亀井徹・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,菅原さん,桑岡兄弟,,出張君
(出張幸雄)
4月11日(土) 地域の花見会が重なったこともあり,少人数での稽古となりました。
上野君,初めて垂れと胴を付け,打ち込み稽古をやりきりました。
出張一樹先生は,稽古直前に消防団員として出動されました。
出張幸雄・桑岡靖爾・上野文彦
出張兄弟(日南屋),上野君
(出張一樹,応援の家族の皆さん)
4月8日(水) 第51回ちびっ子剣士特別稽古
基本打ちのあと,面の応じ技,小手の応じ技,片手面などを練習しました。
その後短い掛かり稽古,試合稽古を行いました。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,菅原さん,桑岡兄弟
4月4日(土) 新年度を迎え,気分を新たに今年も稽古に励みます。 桑岡靖爾・田中道俊・出張一樹
上野文彦
河野兄妹,田中兄弟,出張兄弟(日南屋),出張兄弟,菅原さん,上野君
4月1日(水) 第50回ちびっ子剣士特別稽古
特別稽古も回を重ねて,50回となりました。これからも頑張りましょう。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君
(出張幸雄)
3月25日(水) 第49回ちびっ子剣士特別稽古 亀井徹・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,出張君,菅原さん
(応援の家族の皆さん)
3月21日(土) 基本打ちのあと,技の練習をする。
伊藤会長から,足捌きについてのご指摘があり,まったく同感。
その後,春霜会稽古を9時頃まで行う。
伊藤良治・出張幸雄・桑岡靖爾
桑岡明美・田中道俊・亀井徹
上野文彦・出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟
(応援の家族の皆さん)
3月18日(水) 第48回ちびっ子剣士特別稽古 桑岡靖爾・桑岡明美・出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,出張君,菅原さん
3月14日(土) 20日の稽古に向け,実践的な稽古をしました。
面の打ち込みや,担ぎ面の練習をしました。
伊藤良治・桑岡靖爾・田中道俊
亀井徹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,上野君
(応援の家族の皆さん)
3月11日(水) 第47回ちびっ子剣士特別稽古 桑岡靖爾・田中道俊・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡君,出張君
(伊藤良治)
3月7日(土) 明日は試合です。
基本打ちのあとは,応じ技をやって,早めに練習を終わりました。
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・上野文彦・出張一樹
田中兄弟,桑岡兄弟,出張兄弟
(応援の家族の皆さん)
3月4日(水) 第46回ちびっ子剣士特別稽古
「基本から応じ技をみっちり練習しました。その後,応じ技を使っての試合稽古も行いましたが,高学年の子の動きがよくなったと感じました。」
以上桑岡明美先生より御報告頂きました。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
田中君,桑岡さん,寺尾さん,桑岡兄弟,出張君
2月28日(土) 出小手や抜き胴など,応じ技の練習をしました。 桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
上野文彦
秋田兄弟,田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,上野兄妹
下杉先生,三戸先生(美土里)
三戸兄弟(美土里スポ少)
(応援の家族の皆さん)
2月25日(水) 第45回ちびっ子剣士特別稽古 桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,菅原さん,出張君
(応援の家族の皆さん)
2月18日(水) 第44回ちびっ子剣士特別稽古 桑岡明美・田中道俊
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,出張君
2月14日(土) 桑岡明美先生より報告していただきました。
「大人が基になり、基本から応じ技まで行いました。その後、小学生から中学生までの2チームに分かれ、試合稽古(団体戦)を2試合行い、2試合目に負けたチームは、打ち込みを声が出るまでやりました。
上野君も1人で切り返しから引き技、懸り稽古まで練習し、最後は田中先生に基に立ってもらって、練習した内容を一通り打ち込みました。続けてだったので、少々疲れたようでしたが、頑張りました!」
伊藤良治・桑岡明美・田中道俊
亀井徹・上野文彦
三戸先生(美土里)
河野兄妹,田中兄弟,桑岡さん,桑岡兄弟,出張君(日南屋)上野君
三戸兄弟(美土里スポ少)
(応援の家族の皆さん)
2月7日(土) 基本打ちのあと,応じ技の練習をして,最後に試合稽古を行いました。
インフルエンザになったという連絡が沢山ありました。
みなさん気を付けましょう。
出張幸雄・出張一樹
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),菅原さん
(田中道俊,応援の家族の皆さん)
2月4日(水) 第43回ちびっ子剣士特別稽古 桑岡明美・亀井徹
「ちびっ子剣士」7名
(伊藤良治・桑岡靖爾)
1月31日(土) 基本打ちのあとは,試合稽古を行いました。
事務局長が審判すると,なぜか引き分けが多くなると言われました。
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
河野兄妹,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,上野君
(出張幸雄,応援の家族の皆さん)
1月28日(水) 第42回ちびっ子剣士特別稽古
春霜会稽古
桑岡靖爾・桑岡明美・亀井徹
出張一樹
「ちびっ子剣士」9名
1月24日(土) 渡航家族,無事帰国。 桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
上野文彦
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん)
1月21日(水) 第41回ちびっ子剣士特別稽古
8時30分より春霜会稽古
桑岡靖爾・田中道俊・亀井徹
「ちびっ子剣士」7名
(出張幸雄,桑岡明美)
1月17日(土) 公民館の玄関前には,まだ雪が残っています。
寒さに負けないで,今日も頑張りました。
稽古後には,剣線と発声について指導しました。
8時40分頃より春霜会稽古。
出張幸雄・桑岡靖爾・田中道俊
上野文彦・出張一樹
三戸先生(美土里)
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,出張君
三戸君(美土里スポ少)
(桑岡明美,応援の家族の皆さん)
1月14日(水) 第40回ちびっ子剣士特別稽古 桑岡靖爾・田中道俊
「ちびっ子剣士」5名
1月10日(土)
(10時〜13時30分)
美土里スポ少初稽古に参加。
はじめに神事があり,初稽古に参加させていただきました。
その後は保護者のみなさんが準備されたお雑煮を頂きました。
伊藤良治・田中道俊・桑岡明美
出張一樹
田中兄弟,出張君(日南屋),桑岡兄弟,出張君
(応援の家族の皆さん)
1月7日(水) 第39回ちびっ子剣士特別稽古(自主トレ) 桑岡靖爾・出張一樹
「ちびっ子剣士」2名
’08年稽古記録’10年稽古記録
トップページ