日 付 |
今日の出来事 |
参加者 |
12月29日(月) |
春霜会年末稽古会
今回初めて春風館の子どもたちも本格的に参加し,先輩方に稽古をつけていただきました。
7時から始めた稽古は,終了が8時半を超えました。
子どもたちの元気いっぱいの稽古に触発され,いつになく熱の入った稽古会となりました。 |
浅原晃先生
伊藤良治・吉岡主税・伊藤憲治
廣目了久・出張幸雄・桑岡靖爾
田中道俊・亀井徹・上野文彦
出張一樹
宮本豊(東京) 折田先生,下杉先生,三戸先生(美土里)
秋田兄弟,田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張君
三戸兄弟,(美土里スポ少)
伊藤兄弟(兵庫)
(応援の家族の皆さん) |
12月27日(土) |
春風館稽古納め。
今年も一年間,よく頑張りました。
来年は,飛躍の年となります様に。 |
桑岡靖爾・桑岡明美・亀井徹
出張一樹
河野兄妹,田中兄弟,桑岡さん,出張君(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟
國光君(吉田)
(応援の家族の皆さん) |
12月23日(水) |
美土里スポ少の稽古納めに参加させていただきました。
12時半からは,ホトトギス茶屋に場所を移し,懇親会。
美土里スポ少の指導者の先生方,保護者会の皆様,本当にお世話になりました。 |
桑岡明美・出張一樹
「ちびっ子剣士」7名
(出張幸雄) |
12月20日(土) |
少ない人数でしたが,小学生と一緒に基本打ちをして気分爽快でありました。
総合型地域スポーツクラブ「いきいきくらぶたかみや」より今後の展開について説明がありました。 |
伊藤良治・出張幸雄・桑岡靖爾
桑岡明美・田中道俊・上野文彦
田中兄弟,桑岡さん,菅原さん,桑岡兄弟,
(応援の家族の皆さん) |
12月17日(水) |
第38回ちびっ子剣士特別稽古 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
亀井徹・出張一樹
「ちびっ子剣士」8名 |
12月10日(水) |
第37回ちびっ子剣士特別稽古 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
「ちびっ子剣士」9名 |
12月3日(水) |
第36回ちびっ子剣士特別稽古 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
「ちびっ子剣士」9名 |
11月29日(土) |
美土里から大勢参加していただきました。
来女木剣道スポ少OBでもある三戸先生は,先週の三次地区中央審査会で見事三段に合格されました。
おめでとうございます。 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
上野文彦・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,出張君,上野兄妹
三戸兄弟,下杉さん(美土里スポ少)
折田先生,下杉先生,三戸先生(美土里)
(応援の家族の皆さん) |
11月26日(水) |
第35回ちびっ子剣士特別稽古 |
桑岡靖爾・桑岡明美・出張一樹
「ちびっ子剣士」10名
(田中道俊) |
11月22日(土) |
「来女木客祭り」クラブ発表の練習を,10時半から行う。
基本打ちのあと,ステージでクラブ発表の練習を行う。 |
出張幸雄・桑岡明美・出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,出張君 |
11月19日(水) |
第34回ちびっ子剣士特別稽古
美土里スポ少へ出稽古。甲田,向原からも参加があったとのことです。 |
桑岡靖爾・桑岡明美・出張一樹
「ちびっ子剣士」5名 |
11月15日(土) |
基本稽古のあと,少し長めの掛かり稽古。
9時半から指導者が元に立ち代稽古。
その後春霜会の稽古は,基本打ちを中心に行う。 |
伊藤良治・出張幸雄・桑岡靖爾
桑岡明美・田中道俊・出張一樹
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野兄妹
広増君(吉田)
三戸兄弟(美土里) 三戸先生(美土里)
(上野文彦,応援の家族の皆さん) |
11月12日(水) |
第33回ちびっ子剣士特別稽古 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
「ちびっ子剣士」8名 |
11月8日(土) |
子どもの人数が多く,壮観だったとのことです。
指導者と中学生が元に立ち,小学生の掛かり稽古を行いました。
剣道形をして終了。 |
伊藤良治・桑岡靖爾・桑岡明美
上野文彦・出張一樹
河野君,秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張君(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,出張兄弟,上野兄妹
高畠君,新川兄妹,広増君(吉田) |
11月5日(水) |
第32回ちびっ子剣士特別稽古 |
桑岡靖爾・桑岡明美・出張一樹
「ちびっ子剣士」8名 |
11月1日(土) |
少人数ではありましたが,なかなか内容のある稽古が展開されました。
春風館の稽古,春霜会の稽古,剣道形。
終わったら21時を回っていました。 |
伊藤良治・出張幸雄・桑岡靖爾
桑岡明美・上野文彦
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,上野兄妹
(応援の家族の皆さん) |
10月29日(水) |
第31回ちびっ子剣士特別稽古 |
桑岡明美・田中道俊・出張一樹
「ちびっ子剣士」10名
(出張幸雄・桑岡靖爾) |
10月25日(土) |
本日は他の道場からたくさんの剣士をお迎えし,たいへん活気のある稽古となりました。
後半,子どもたちと稽古をしたあとは,一般同士で互角稽古を行いました。
11月に昇段審査を受審される方にはご健闘をお祈りします。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊
秋田兄弟,田中兄弟3,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,上野兄妹
三戸兄弟
折田・下杉・三戸先生(美土里)
広増君,新川兄妹,高畠君(吉田)
(応援の家族の皆さん) |
10月22日(水) |
第30回ちびっ子剣士特別稽古
美土里スポ少へ出稽古 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
「ちびっ子剣士」7名 |
10月18日(土) |
基本打ちに加えて,胴の切り返しや決められた足運び(1,2,3)の応じ技を行いました(指導者も最初から面を着け行う)。
面を着けていない幼年組は田中館長が指導しました。
また,中学生と田中(た)君には上野先生がスペシャルな指導をしました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・上野文彦・出張一樹
河野兄妹2,田中兄弟3,桑岡さん,出張兄弟(日南屋)3,桑岡兄弟2,菅原さん,出張兄弟2,上野兄妹2
三戸先生(美土里)
広増君,新川兄妹(吉田)
(応援の家族の皆さん) |
10月15日(水) |
第29回ちびっ子剣士特別稽古 |
桑岡靖爾・桑岡明美・出張一樹
「ちびっ子剣士」9名 |
10月11日(土) |
本日も指導者は最初から全員が面を着けて子どもたちと稽古です。
大きく切り返し×2,切り返し×2,大きく面打ち×2,小さく面打ち×2,小手面×2,小手胴×2,面面×2,出小手×2,抜き面×2,抜き胴×2,掛かり稽古(「あんただけがしゅわいんじゃないんで」by
Kキャプテン)×?,そして指導稽古を10分間
31,2年前の「高宮中学校剣道部」のメニューで稽古してみました。(あのころさっちゃんは2年で,ひさし君は1年でした。わっかるかな〜,わっかんねーだろーな〜)
事務局長は掛かり稽古終盤の伊藤会長の気合いに圧倒されました。(見習いたい!)
防具を付けていない幼年3人は,田中館長が指導しました。
初段を受審予定の中学生に剣道形を指導して稽古終了。 |
伊藤良治・出張幸雄・桑岡靖爾
桑岡明美・田中道俊・亀井徹
上野文彦・出張一樹
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野君
高畠君(吉田)
(応援の家族の皆さん) |
10月8日(水) |
第28回ちびっ子剣士特別稽古 |
桑岡靖爾・桑岡明美・出張一樹
「ちびっ子剣士」9名 |
10月4日(土) |
はじめの基本打ちから指導者全員が面を着けたので,道場がとても狭く感じられました。
面を着けていない幼年グループは,連続100回の正面素振りに挑戦。
今度初段を受審する中学生に剣道形の稽古をつけたあと,春霜会の稽古を行いました。
19日は連盟対抗があります。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・上野文彦
出張一樹
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,出張兄弟,上野君
広増君(吉田)
(応援の家族の皆さん) |
10月1日(水) |
第27回ちびっ子剣士特別稽古 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹 「ちびっ子剣士」10名 |
9月27日(土) |
基本稽古では,面打ちの際の足の運用について復習しました。その後は互角稽古に突入。全員が旺盛な気力とともにどんどん前に出ていました。このあたりは水曜の特別訓練の成果ですね。
河野さんと進学先から帰省して参加してくれた國光君は,桑岡先生からスペシャルなレッスンを受けました。
田中り君と出張れ君は一樹先生から愛情たっぷりの指導を受けました。特に田中君の切り返しが素晴らしかったです。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・上野文彦
出張一樹
河野さん,田中兄弟,桑岡さん,出張君(日南屋),桑岡兄弟,出張君
國光君
(応援の家族の皆さん) |
9月24日(水) |
第26回ちびっ子剣士特別稽古
なんと10名もの参加であったとのことです。
事務局長,本日も稽古に参加できず…。 |
桑岡靖爾・桑岡明美・亀井徹
出張一樹
「ちびっ子剣士」10名 |
9月20日(土) |
気合いの入った稽古だったとのことです。
この日事務局長は広島駅裏で中体連剣道部懇親会に参加しました。
都会の先輩も参加されました。 |
伊藤良治・田中道俊・上野文彦
出張一樹
河野兄妹,秋田兄弟,田中兄弟,出張兄弟(日南屋),出張君,上野兄妹
広増君(吉田)
(応援の家族の皆さん) |
9月17日(水) |
第25回ちびっ子剣士特別稽古
基本打ちのあと,少し早めに試合稽古を行いました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・出張一樹
「ちびっ子剣士」8名 |
9月13日(土) |
基本稽古のあと,後半は代稽古。
全体的には気合いの入った良い稽古でしたが,お互いがもっと真剣に,試合の雰囲気で稽古する様指導しました。 |
伊藤良治・出張幸雄・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野兄妹
(桑岡靖爾,応援の家族の皆さん) |
9月10日(水) |
第24回ちびっ子剣士特別稽古
7時から基本打ちをやり,8時15分から試合稽古をしました。
「稽古はいやじゃが試合なら好き」とか言うちびっ子もいます。(トホホ…) |
桑岡明美・田中道俊・出張一樹
「ちびっ子剣士」9名
(桑岡靖爾,出張幸雄) |
9月6日(土) |
だいぶ涼しくなってきましたね。
基本打ちをみっちりとやって,後半は技の練習を行いました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,出張兄弟,上野兄妹
(応援の家族の皆さん) |
9月3日(水) |
第23回ちびっ子剣士特別稽古
基本打ちのあと2リーグに分かれて個人戦を行いました。 |
桑岡明美・田中道俊・出張一樹
「ちびっ子剣士」9名
(桑岡靖爾,出張幸雄) |
8月30日(土) |
みんな頑張って稽古に取り組んだようです。 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
上野文彦
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡兄弟,上野兄妹
國光君
新川兄妹(吉田) (応援の家族の皆さん) |
8月23日(土) |
基本打ちを中心に稽古をする。
ゆりちゃんは明美先生とマンツーマンの特別稽古。
明日が小学校の登校日ということで,8時過ぎには終了する。
1級審査に向けて木刀による剣道基本技稽古法の練習をする。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
上野文彦・出張一樹
河野さん,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,出張兄弟,上野兄妹
(応援の家族の皆さん) |
8月20日(水) |
第22回ちびっ子剣士特別稽古
普段の基本技をやったあと,払い技,抜き技,擦り上げ技,出端技,返し技の練習を行いました。
最後の切り返しは特に気合いが感じられました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
「ちびっ子剣士」7名 |
8月16日(土) |
明日の試合に向けて,基本稽古のあとは試合を想定した稽古を行いました。
河野さんは木刀による剣道基本技稽古法に取り組みました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・出張一樹
河野さん,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん) |
8月15日(金) |
盆稽古。
19時から20時前まで稽古を行い,その後裏の集会所に場所を移して懇親会を開催しました。 |
浅原晃先生
伊藤良治・吉岡主税・廣目了久
出張幸雄・桑岡靖爾・田中道俊
亀井徹・上野文彦・出張一樹
秋田兄弟,出張君
(応援の家族の皆さん) |
8月13日(水) |
第21回ちびっ子剣士特別稽古
基本打ちのあと試合稽古を行いました。 |
出張幸雄・田中道俊・亀井徹
「ちびっ子剣士」4名 |
8月12日(火) |
第20回ちびっ子剣士特別稽古
大会前ということもあり,短い練習をしました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
出張一樹
「ちびっ子剣士」8名 |
8月9日(土) |
いくぶん暑さが和らいだ夜でした。
子どもたちはいつもより大きな声で稽古に取り組みました。
後半は,試合形式の練習を行いました。
その後指導者で「木刀による剣道基本技稽古法」の練習を行いました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・上野文彦
出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡君,菅原さん,出張兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん) |
8月6日(水) |
第19回ちびっ子剣士特別稽古
今日は63年前に原子爆弾が広島に投下された日です。
子どもたちは小学校で平和学習があり,夕方から剣道に集まりました。 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
「ちびっ子剣士」10名 |
8月2日(土) |
参加者が多く,道場をいっぱいに使って稽古しました。
8月17日には市体育協会主催の総合体育大会があります。
初めて試合に出場する子どももたくさんおり,後半は試合形式での練習を繰り返しました。
大きく発声して,自分にやる気を出させることを指導しました。 |
出張幸雄・秋田寿志・桑岡靖爾
桑岡明美・田中道俊・上野文彦
出張一樹
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,出張兄弟,上野君
新川兄妹(吉田)
(応援の家族の皆さん) |
7月30日(水) |
第18回ちびっ子剣士特別稽古
1年生は熱が出たりして全員お休みでした。基本打ち,掛かり稽古のあと,団体戦の形式で試合稽古を行いました。 |
桑岡靖爾・桑岡明美・出張一樹
「ちびっ子剣士」6名 |
7月23日(水) |
第17回ちびっ子剣士特別稽古
過去最多の10人が参加しました。
というわけで,団体試合の練習をしたとのことです。 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
「ちびっ子剣士」10名 |
7月19日(土) |
伊藤良治会長,桑岡靖爾先生から稽古の様子をご報告頂きました。
いい稽古になったとのことです。
事務局長は家族で妻の実家へ帰省したため,稽古はお休みしました。 |
伊藤良治・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,出張兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん) |
7月16日(水) |
第16回ちびっ子剣士特別稽古
本日はなんと9人が参加。
ちびっ子剣士も数が増えてきて,とてもにぎやかです。 |
桑岡靖爾・田中道俊・桑岡明美
出張一樹
「ちびっ子剣士」9名
(伊藤良治,トム・クルー) |
7月12日(土) |
子どもたちの声がよく出て,気合いが入った稽古となりました。
安芸高田市のALTとして活躍されたトム・クルー先生が7月下旬に帰国されることになり,今日が最後の稽古でした。 |
伊藤良治・出張幸雄・秋田寿志
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
亀井徹・出張一樹
トムさん
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,出張兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん) |
7月9日(水) |
第15回ちびっ子剣士特別稽古
試合稽古を行いました。
菅原さんが初めて水曜日の稽古に参加しました。 |
桑岡靖爾・田中道俊・桑岡明美
「ちびっ子剣士」7名
(出張幸雄) |
7月5日(土) |
7時から春風館稽古。
暑い中,子どもたちはよく頑張りました。
8時20分から6人の大人に8人の子どもが掛かっていく指導稽古。
これまでに比べ,強いやる気が感じられました。
その後大人同士の稽古があり終了。 |
伊藤良治・出張幸雄・桑岡靖爾
桑岡明美・田中道俊・亀井徹
出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,出張兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん) |
7月2日(水) |
第14回ちびっ子剣士特別稽古
寺尾さん,最後まで頑張り抜きました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
「ちびっ子剣士」6名 |
6月28日(土) |
蒸し暑い中ではありましたが,本日も元気いっぱい稽古に取り組みました。
全体的に打突の強度を上げる必要があると感じました。
そのためには踏み込み足と手の内の指導が欠かせません。
あとは一人一人のやる気が大事。 |
伊藤良治・出張幸雄・秋田寿志
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊 出張一樹
トムさん
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張君(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野君
広増君,新川兄妹(一心館)
(応援の家族の皆さん) |
6月21日(土) |
蒸し暑い中での稽古でしたが,面を着けた子どもが増えたこともあり,活気にあふれた稽古会となりました。
先週に引き続き,吉田一心会から稽古に参加されました。
伊藤,桑岡両先生は,同日開催された安芸高田市剣道連盟総会に出席されました。 |
出張幸雄・桑岡明美・田中道俊
亀井徹・上野文彦・出張一樹
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾姉弟,桑岡兄弟,出張兄弟,菅原姉弟,上野君
高畠君,広増君(吉田)
(応援の家族の皆さん) |
6月14日(土) |
吉田一心館から稽古に参加されました。
いつもより大人数での稽古になり,道場いっぱいに元気なかけ声が響き渡りました。 |
伊藤良治・出張幸雄・秋田寿志
桑岡明美・田中道俊
トムさん
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,菅原さん,上野君
広増君,新川兄妹(一心館)
(応援の家族の皆さん) |
5月31日(土) |
その場での面の切り返しや胴の切り返しを行いました。
8時過ぎまでやりました。 |
伊藤良治・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾姉弟,桑岡兄弟,出張兄弟,菅原さん,上野君
(応援の家族の皆さん) |
5月24日(土) |
面着け組は指導者を基立ちにして基本打ち,打ち込み,掛かり稽古の順に掛かっていきました。
以前に比べ,やる気が表に見える様になってきました。
近々面着けちびっ子軍団が増えそうな予感です。
これはいよいよ面白くなってきました!! |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
亀井徹・上野文彦・出張一樹
トムさん
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾姉弟,桑岡兄弟,出張兄弟,菅原姉弟,上野君
(田中道俊,応援の家族の皆さん) |
5月21日(水) |
第13回ちびっ子剣士特別稽古
年上の子は小さい子の面倒をしっかり見て,小さい子はもっと元気よく頑張ろうと指導がありました。 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
「ちびっ子剣士」6名 |
5月17日(土) |
面着け組は元気いっぱいに打ち込んでいました。
以前より集中力が高まっていると感じました。
面を着けていない子どもたちも,大きい声を出して面打ちをおこない,交代するときも素早く行動するなどやる気が見られました。
8時25分から指導者との稽古を行いました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美 上野文彦・出張一樹
河野兄妹,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾姉弟,桑岡兄弟,上野君,菅原さん
(応援の家族の皆さん) |
5月10日(土) |
みんな張り切って頑張ったみたいです。
事務局長はお仕事で今夜も不参加・・・。
指導者の皆さん,大変ご迷惑をおかけして,申し訳ございません。
でも,稽古に参加できなくて…,
サビシィーッ!! |
伊藤良治・桑岡靖爾・桑岡明美
上野文彦・出張一樹
トムさん
秋田君,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡兄弟,出張兄弟,菅原さん,上野君
高畠君(吉田)
(田中道俊,応援の家族の皆さん) |
5月7日(水) |
第12回ちびっ子剣士特別稽古
ちびっ子が6人になったので,練習するのにちょうどよくなりました。 |
桑岡靖爾・桑岡明美
「ちびっ子剣士」6名 |
5月3日(土) |
滋賀県から吉貞君がお子様連れで,またこの春から神戸大学に進学した國光さんが帰省に合わせて稽古に参加されました。
たいへん活気ある稽古になったと報告がありました。 |
伊藤良治・吉貞正流・桑岡靖爾
桑岡明美・田中道俊・亀井徹
上野文彦・出張一樹
國光さん
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,菅原姉妹,上野君
吉貞姉弟 (応援の家族の皆さん) |
4月30日(水) |
第11回ちびっ子剣士特別稽古
公民館は他の行事で使用されていたため,場所をB&G高宮海洋センターに移して行いました。面や胴の切り返しをしっかりやりました。 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
「ちびっ子剣士」6名 |
4月26日(土) |
面着け組は基本打ちのあと打ち込み稽古を8時まで。
面を着けていない子は,2組に分かれて素振りや面,小手面打ちを練習しました。
前回の指導されたことを思い出し,考えながら稽古していきましょう。
8時20分から指導者基立ちで応じ技の練習と稽古を行いました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊
河野兄妹,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾姉弟,桑岡兄弟,上野君,菅原さん
(上野文彦,応援の家族の皆さん) |
4月23日(水) |
第10回ちびっ子剣士特別稽古
稽古のあと試合をしたそうです。だんだんと形になってきたとの報告がありました。 |
桑岡靖爾・桑岡明美・田中道俊
「ちびっ子剣士」5名
(亀井徹) |
4月19日(土) |
「来月から3人面をつけさせます」との連絡がありました。
ますますにぎやかになりそうです。 |
伊藤良治・桑岡靖爾・田中道俊
亀井徹・出張一樹
田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,桑岡くん,上野君,菅原さん
(応援の家族の皆さん) |
4月16日(水) |
第9回ちびっ子剣士特別稽古
外は雨が降り続きましたが,本日も特別稽古。少し元気がなかったとのことです。 |
田中道俊
「ちびっ子剣士」5名
(桑岡靖爾・桑岡明美) |
4月12日(土) |
公民館入口の桜。先週はつぼみでしたが今日は満開となりました。
7時からの稽古(春風館)は基本打ちのあと打ち込み。最後に互角稽古を行いました。
8時20分からの一般の稽古(春霜会)は面着け組の子ども達を交えて行いました。応じ技や体当たりの練習のあと互角稽古をして終わりました。 |
出張幸雄・田中道俊・上野文彦
出張一樹
トムさん
秋田兄弟,田中兄弟,出張兄弟(日南屋),寺尾さん,出張くん,上野君,菅原さん
(応援の家族の皆さん) |
4月5日(土) |
暖かい陽気に誘われたかのように,元気いっぱいの声が道場に響き渡りました。面を着けていない子どもたちの声が特に大きく,やる気がみなぎっていました。全体としてのまとまりも感じられ,とても良い稽古になったと思います。
春霜会の稽古は,美土里から参加された折田先生を交え,互角稽古を中心に行いました。
今月の終わりには京都で審査会があります。挑戦される先生方のご健闘をお祈りします。引き続き行われる「京都大会」には,春霜会から3名が武徳殿の個人試合に出場します。 |
伊藤良治・出張幸雄・桑岡靖爾
桑岡明美・田中道俊・亀井徹
上野文彦・出張一樹 折田先生(美土里)
河野兄妹,田中兄弟,出張兄弟(日南屋),寺尾姉弟,桑岡兄弟,出張兄弟,上野君,菅原さん
(応援の家族の皆さん) |
3月29日(土) |
春風館の稽古は,基本打ちを中心に行いました。
その後,春霜会の稽古を子ども達も交えて行う。
最後に,指導者vsちびっ子軍団による対決がありました。
上野文彦先生と出張一樹先生が立ち会いました。
結果は…,聞かないでね。 |
伊藤良治・出張幸雄・桑岡靖爾
田中道俊・上野文彦・出張一樹
秋田君,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,上野君
國光姉弟
(桑岡明美,応援の家族の皆さん) |
3月26日(水) |
第8回ちびっ子剣士特別稽古
先日広島市で開催された日本武道館の研修会で,講師の草間先生から教えていただいた「ため」を意識した基本打ちの練習法を続けてきたところ,子どもたちの打ちが良くなってきました。
稽古の最後には「指導者」対「ちびっ子剣士5名」の対決があります。
事務局長は・・・,やられました。
キャップ桑岡は,若さにものを言わせて引き分けに持ち込んでおりました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
「ちびっ子剣士」5名
(田中道俊) |
3月22日(土) |
参加者が多く,活気のある稽古でした。
前半は新キャプテンの田中君が全体に指示を出し,指導者は面を着けず個別指導を行いました。
後半は指導者8人で稽古をつけて,ここまでで子どもたちは終了。
続いて桑岡キャプテンによる(とっても厳しい)基本打ち稽古が延々と続きました。
稽古後,伊藤会長より先日の試合での技術的な指導ポイントが示されました。
いつにも増して充実感のある稽古となりました。
うれしくなった事務局長,会長と連れ立って鉄板焼に繰り出しました。(詳しくは掲示板で・・・) |
伊藤良治・出張幸雄・桑岡靖爾
桑岡明美・田中道俊・亀井徹
上野文彦・出張一樹
秋田兄弟,河野兄妹,田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡君,出張兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん) |
3月18日(火) |
第7回ちびっ子剣士特別稽古
20日の高宮招待大会に向けて練習しました。
基本打ちのあとちょっとだけ応じ技の練習。
桑岡明美先生審判のもと,試合稽古を行いました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
「ちびっ子剣士」4名
(伊藤良治) |
3月15日(土) |
8期生の廣目先生が参加されました。
稽古後20日の剣道形演武に向けて出張と2人で練習。
大学受験に挑戦していた國光さん(安古市高校)が,みごと第1志望の神戸大学に合格されたとの報告がありました。
おめでとうございます。 |
伊藤良治・廣目了久・出張幸雄
桑岡靖爾・桑岡明美・亀井徹
上野文彦・出張一樹
秋田兄弟,田中兄弟,桑岡さん,出張君(日南屋),桑岡君,上野君
國光君
(國光さん,応援の家族の皆さん) |
3月13日(木) |
第6回ちびっ子剣士特別稽古
試合稽古があり,とても充実した内容だったようです。 |
桑岡靖爾・桑岡明美
「ちびっ子剣士」5名 |
3月8日(土) |
本日の研修会で行われた内容を稽古に取り入れて子どもたちに指導してみました。
面打ちがよくなったように思います。
明日は美土里大会,みんなガンバロー。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
出張一樹
河野兄妹,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野君
(田中道俊,応援の家族の皆さん) |
3月5日(水) |
第5回ちびっ子剣士特別稽古
面打ちを中心に練習しました。
打ち込み稽古のあとは,足を使った応じ技の練習。
最後に互角稽古をして終了。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊
「ちびっ子剣士」5名 |
3月1日(土) |
参加者は24名(応援の家族含む)。
今年に入って最多記録です。
どうして24名とすぐに分かるのかといいますと,東京のお土産(サザエさん一家の人形焼き)24個入りが,全部無くなったからであります。
数学の世界では,これを「1対1対応」といいます。
あっ,渡してない人がいたので,やっぱり28名でした。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・亀井徹・上野文彦
出張一樹
上田先生,折田先生(美土里)
國光君(吉田)
河野さん,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん) |
2月27日(水) (北生体育館) |
第4回ちびっ子剣士特別稽古
午前中はやや吹雪きましたが,夕方にかけて日が差してきました。
ちびっ子たち,頑張った模様。 |
桑岡靖爾・田中道俊
「ちびっ子剣士5名」
(桑岡明美) |
2月20日(水)
(北生体育館) |
第3回ちびっ子剣士特別稽古
先週に引き続いて参加。大きな大会のあとということで,基本打ちから丁寧に指導していただきました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾
「ちびっ子剣士」4名
(桑岡明美) |
2月17日(日) |
第2回ちびっ子剣士特別稽古
雪がズンズン積もるなか,頑張りました。 |
出張幸雄・桑岡明美・田中道俊
出張一樹
「ちびっ子剣士」5名と面を着けていない初心者 |
2月16日(土) |
今日は参加者も多く,いつもに増してみっちり,しっかり稽古を行いました。ちびっ子5人組も厳しい稽古によく耐えています。面を着けていない子も元気いっぱい頑張っています。
春霜会の稽古も久しぶりに行いました。いやぁ〜,ホント久しぶりでした。 |
伊藤良治・出張幸雄・桑岡靖爾
桑岡明美・田中道俊・亀井徹
上野文彦・出張一樹 田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん) |
2月13日(水) (北生体育館) |
第1回ちびっ子剣士特別稽古
とてもさぶい夜でしたが,美土里剣道スポ少にお邪魔させていただきました。 |
出張幸雄・桑岡靖爾
「ちびっ子剣士」5名
(桑岡明美) |
2月11日(月) |
春風館,甲田大会の1回戦敗退を反省して稽古会を行う。
最近面を着けた3人は,今日初めて試合形式を行いました。
3月の試合に向けて頑張りましょう。 |
出張幸雄・桑岡明美・田中道俊
亀井徹・出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡君
(桑岡靖爾) |
2月9日(土) |
今年になって最多の参加数ではなかったかと思います。
面着け組は基本打ちを中心に稽古しました。
面を着けていないチームも,元気いっぱいで頑張りました。
それにしても週末になるとよく雪が降りますね。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
亀井徹・上野文彦・出張一樹
河野さん,田中兄弟,桑岡さん,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん) |
2月2日(土) |
本日午後から突然雪が降り始め,稽古が終わる頃には公民館の駐車場にも真っ白に積もっておりました。
面着け5人組,本日より並んで稽古開始。なかなか頼もしく見えました。
桑岡さん(来原小学校4年)入団。礼と素振りをやりました。初めてにしてはなかなかのもの,すぐに上手になると思います。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊
トムさん,三戸先生(美土里)
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,桑岡さん
(応援の家族の皆さん) |
1月26日(土) |
本日も面着けデビューが一名おりました。
面着け組は,桑岡靖爾先生が愛情豊かに厳しく(わかる?)指導されました。
面着け2回目となった二人の指導は,私が面打ちと切り返しを教えました。
本日初めて面を着けたのは,実は我が家の二男。桑岡靖爾先生から午前中に面着け許可の連絡があり,そのことを本人に伝えたところ,それはもう稽古に行く前からワクワク,ドキドキといった感じでありました。こちらは出張一樹先生が面の着け方から丁寧に指導してくださいました。
そして元気いっぱいなんだけど,突然集団でシッコに行ってしまうちびっ子軍団を桑岡明美先生が担当されました。
稽古の終わりには攻めの大切さと,打突は一瞬で行うものであると話したのですが,ちびっ子軍団解ってくれたかなー。 |
出張幸雄・桑岡靖爾・桑岡明美
出張一樹
田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,出張兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん) |
1月19日(土) |
今日初めて面を着けた子が二人いました。
今後の活躍に期待が持てそうです。 |
伊藤良治・出張幸雄・桑岡靖爾
亀井徹
河野兄妹,田中兄弟,出張兄弟(日南屋),桑岡兄弟,上野君
(桑岡明美,応援の家族の皆さん) |
1月12日(土) |
初稽古が行われました。 |
伊藤良治・桑岡靖爾・桑岡明美
田中道俊・出張一樹
河野兄妹,田中兄弟,出張兄弟,桑岡兄弟,上野君
(応援の家族の皆さん) |