惑星自転、太陽自転
惑星の自転の構造を調べてみます。ついでに公転時間も記しました。
<自転> <公転 >
水星_____59日_(左)_____ 88日(左)
金星____ 243日_(みぎ)____225日(左)
地球_____ 1日_(左)_____365日(左)
火星_____ 1日_(左)_____687日(左)
木星_____10時間(左)_____ 12年(左)
土星_____10時間(左)_____ 29年(左)
天王星____18時間(左)_____ 84年(左)
海王星____19時間(左)_____165年(左)
大きい惑星ほど速い自転速度になっているのは驚きますね…。 まず、準惑星の冥王星と衛星カロンで互いが同期自転している仕組みから見てみます。
そして、最大惑星の木星と61ある衛星のうち 大きい4つの中から一つを選んで木星に自転を及ぼしている仕組み。
さらに、地球と月で中間的な運動となっている仕組み。これらを一挙に見ていきます。
重要なことは、惑星と衛星は引力の引き合いをするのではなくて、合成力である角速度を及ぼし合う関係であることです。角速度は周回させる力であることです。「18・引力作用が角速度に変身」に詳細があります。
「冥王星の図」では、カロンから与えられた角速度の一部を示しています。赤が大きい方で紫が少し小さい方です。カロンが周回することで、これらの矢印も先へ進んでいきます。
赤の方が大きいのですが、紫は進みが大きいので、どちらが勝って、どちらに自転するのかがわかりにくいのですが、似たサイズの天体の連携であれば 両方とも自転公転同期となるようです。「15・月の自転と公転なぜ同期」に同期の詳細があります。
木星くらいに大きくなると、衛星が与える角速度による周回は極々小さい運動となってしまいます、「周回無し」とみてもいいくらいでしょう。でも、角速度には違いありません。
A側では角速度は 1A→2A→3A と動きます、周回をしないので結果的に左回転の角速度に変わってしまいます。Bの方は方向を維持して数倍に加速されることになります。
木星全体が剛体であれば、全体の静止慣性も大きいので動かすには大きな慣性抵抗との戦いになりますが、中が『水』で表面が『氷塊』であるのなら、表面に近いほど大きな角速度ですから ビュンビュン部分加速されるでしょう。
地球と月では双方の大きさに見事な格差ができていて、月の公転期間の1/27の24時間の回転角速度が月から与えられています。余った分は小さな公転に流用されています(実は逆ですけど、、)。
昼と夜が12時間ずつという、活動睡眠にも、暖房冷却にもちょうどよい「生命」にとって たいへん得難い所となっています。
地球全面が海水で覆われていた太古の時代なら、木星のように海水だけが数時間で一周していたでしょう。今は陸地が縦に遮っており、安定しています。
火星の2衛星は取るに足らないほど小さいのですが、継続の力を見せてくれます。
天
王星は自転軸が97度も傾いていますが衛星は傾いた赤道面に沿って周回していて、その周回している方向に天王星も自転しています。
海
王星には小さい衛星が最大のトリトンより内に6、すぐ外に1 あります。それらはすべて左回りです、これらが先に海王星に自転の角速度を与えたのでしょう。トリトンは右回りで軌道傾斜角が150度=逆30度あります、きっと衛星に参加したたのが最近であるために海王星のジャイロ機能に勝てないのでしょう。
衛星を持たない金星の自転が243日という長さで、自転公転同期の一歩前(後?)となっているのは、太陽への公転自転同期の作用で一旦同期した後、左回りの大風スーパーローテーションの反作用で僅かに右回転していると見れば分かりやすく思えます。
同じく衛星を持たない水星は1公転で自転は左約1.5回転です、金星のように同期すれば理解しやすいのですが…
或は…小さい数十kmの衛星が一つ回っているのではないか、と思えてしかたないのです。水星は地球からは太陽側に見えますから見逃されているのではないかと思うのですが。
<その後こんな記事を見つけました。>>
ウィキの記述
大
陽の自転…
惑星はすべて左回り公転です。惑星らによる「周回天体からの作用」を多方から受けることになり、太陽表面も左回り変速自転をしています。
太陽は11年の周期で、黒点が増えたり、強い太陽風や磁気嵐を生じます。この原因を想いますに…木星の公転が11年であることに結びつくように思われます。太陽の一部が台風銀座になっているように思えます。
木星が太陽に及ぼす強い角速度は向こう側、つまり B側の方です。よって、太陽の磁気嵐が地球に向かっているときは、180度向こう側に木星が居るのではないでしょうか…。
追記
<01→惑星の自転…>がありますが、太陽も自転している現実からすればココ35のほうが、惑星や衛星の配置とそれぞれの動きが、より現実感を示しています。。
2024.11.7
35→→
HPへ
→→
スマホへ
|